CQ 11m こちらは "さっぽろTP7"

ひらけ空 ..... ようこそ、勇気を持って行動した者が体感できる神秘の領域へ。

小樽・札幌ゲーセン物語展

 

 

その空間に入ると、少しオトナになれたような心地がしました。

 

そこは、当時は禁止されていた、学区外(ほんの1ブロック先)のゲームセンター。

 

他校の人達が多く、完全にアウェイなのですが、なんともいえない独特の空間が広がっていました。○学生だった私には刺激は十分でした。

 

そのゲーセン通りの向かい側にはボーリング場、レーン手前にはゲームコーナーがあります、レーン用のワックスと混ざった形容し難い香り(嫌ではない)があったのを鮮明に思い出します。

 

テーブルゲーム機の放射熱で基板から出る香り、

(古い無線機をいじっていると、同じ香りがして当時にタイムスリップします。)

ハイスコアで沸く歓声、

薄暗い空間で蠢く電子音、

190cc瓶コーラ、

割り箸とお湯代を払って食べたカップヌードル

カ○アゲを警戒し行ったトイレ、

ヤバそうなオーナー、

(実際、遠くの店舗は「廃人の無線家」がやってる店もありましたね。)

 

 

 

やっぱあの空間は唯一無二でした。

 

そんなに小遣いはありませんでしたが、見事にプレイする人のテクニックを見たり。

先輩への接し方をはじめて学んだ場所でもあります。

 

namcoのゲームが好きで、その流れで「大橋照子のラジオはアメリカン」聴き始めました、札幌公開放送収録、ラジアメファンの集い (道新ホール)にも行きました、立見組でした (参加してた!という無線家さんとご縁がありました)、すすきののキャットハウスにも行きました。あの頃が懐かしいです。

 

家庭用ゲームの普及から、自ら出向いてゲームしに行くという機会が減りゲーセンは減っていきます。映画館の事情とも、ややリンクしてるような気もします。

 

 

それからXX年経過して

 

市立小樽文学館    無料展示スペース

(企画  小樽文學舎)で、3月28日まで素敵で粋な企画展が行われています。

 

http://otarubungakusha.com/exhibition/2020103844

ミニ企画展  小樽・札幌 ゲーセン物語展

 

(小樽市開催というところが渋く感じます、企画された方、協力者の方やタイミング、ご縁などの諸条件が合致したのではないかと思ってます。)

 

「当時の小樽市、札幌市のゲーセン店舗情報」もネットで募っています。

https://seesaawiki.jp/satsuotagacen/

 

 

3月20日 18:00から、オンライン企画もあるようです。 https://youtu.be/xabDBD_W8ow

 

 

素敵な企画を感謝しています。

思えば歳をとりました、お陰様で少し若返ったような心地になりました。もう一回行こうと企んでいます。SNSで知った企画でした、この度の素敵なご縁に感謝します。

 

 

 

 

f:id:sapporo_tp7:20210313120825j:image


f:id:sapporo_tp7:20210313120829j:image


f:id:sapporo_tp7:20210313120833j:image

 

f:id:sapporo_tp7:20210313110245j:image

 

f:id:sapporo_tp7:20210313110443j:image


f:id:sapporo_tp7:20210313110507j:image


f:id:sapporo_tp7:20210313110458j:image


f:id:sapporo_tp7:20210313110450j:image

 

f:id:sapporo_tp7:20210313110945j:image



 

f:id:sapporo_tp7:20210319201406j:image

時代では符合してるCB無線機も残したいカルチャーだと思ってます。あとBCLラジオも。

 

多感な頃好きなものは、生涯好きだと感じます。