CQ 11m こちらは "さっぽろTP7"

ひらけ空 ..... ようこそ、勇気を持って行動した者が体感できる神秘の領域へ。

20ch機を配備しました

(一応 特定小電力の書庫を作りました)

廃業メーカーの特定小電力トランシーバーが届いた。
手に持つとしっくり来る。

今回アドバイス頂いた各局に感謝します。

破格値ということで、お手頃感があります。
無銭家の實驗ネタには最適かもしれません。
家族としか鳴き合わせしてません、当然バリバリ聞こえます。

合法CBトランシーバーよりも筐体は小さく、ポケットにも
入るし、アンテナも422MHzなので心細いくらいに当然短い。電池も3本しか使わない。
これは旅行や出張にもカバンに入れても荷物にもならない。

CBばっかりやっていた私が、これから特小に触れてどのような変化を
感じていくのか、今から少し楽しみだったりします。

もしかしたら安物買いの...で結局アルインコを求めてしまうかもしれませんが。

あと特小といえばeQSO。(これもまだ未体験です)

今のところ私の中には「インターネットと無線はちゃんと棲み分けするべきだ」という
思いがあります。きっと頑固なんでしょう。

(でも実際は、PCや携帯から11mリアルタイム情報やfxEsをチェックしたりもしてるので、矛盾している!と突っ込まれるとなんとも言えないんですが、HAMのクラスターと同様でしょうか...)

同じく「インターネットを介して無線するのは無線じゃない」とも、”今のところ”思って
います。やはり頑固なんでしょう...

これから特小に触れることによって、色々な思いも変化があるのではないか?と思っています。
数ヵ月後にはもしかしたら激しくvoipを勧めまくってるかもしれません。

10mWで422MHz帯、これから楽しんでみようと思います。
各局様どうぞ宜しくご教授ください。