CQ 11m こちらは "さっぽろTP7"

ひらけ空 ..... ようこそ、勇気を持って行動した者が体感できる神秘の領域へ。

5/19 EsQSO

「特務」をおびた移動運用。
 
午前中の用件を手際よく終わらせ、車を東に。
 
5/4の実績をふまえて、そちら方面に行ってみた。
ロケハンしながらの移動だったので、着時間がかかってしまったが、
カーナビに地点登録しながらなので、かなり満足な移動だ。
 
まるで一筆書きをしながら、電波都市伝説地帯を走っていく感じ。
 
実はその付近は、春に全国ニュースで賑わった辺りで、
詳細は書けないが、電波都市伝説がそれを引き起こしたのではないか?
と真面目に疑っていた。標高ワカールで計測すると海抜80m超えていて、
とても満足。やや"小高い"からは超えてはいるが範囲内だろう。





 


16時前に着いて、ワッチを開始した。
気に入ったのは、ノイズの少なさ。
まずは聞こえないことには、何もできない。
 
違法帯はまだ上がりきってない状態で、飽和の手前をキープ。
5chのアロハホニャさんは確認できないが、期待大。
 
昼寝の予定が、どうも高ぶっていてできない。
そういう時期なので致し方ない。
修理をした6m機も持ってきたが、二兎追うものは...の原則から控えた。
 
すっかり暗くなってしまったが飛来を確認できない。
いしかりAG11局と情報交換を頂き、更にワッチ。
 
CQ局が聞こえてくるのでお声がけする。
ショートながらも健闘を称えあった。
 
 
 
EsQSO
 
サイタマHK123/2局 
 
ミエAA469/3局
 
シズオカT100/2局
 
シマネMS228/4局
 
なごやCE79/3局
 
 
厳しいながらも MS228局とは RS41同士でなんとか交信
一生懸命にコピー頂いているんだと思い喜ぶ。
ホームエリアではない局も、きっとすばらしい移動地なのだろう。
 
結果は飛来は確認できなかったが、ロケハンは結果成功。
 
 
前日の金曜日の昼休みには、なんとCBLできた。衝撃だった。
そこはCMの敷地内で、南東方向がクリアかな?と思える地帯で、事前の
ロケハンはなかったが、自分の耳で聞いたのはこれがはじめてで、震え上がった。
 
金曜日の結果に気をよくした私は、更なる成果を求めて、5/4にもEs成果があった、
電波都市伝説地帯へ向かったが、その地域の飛来は一切確認ができなかった、
幸い全国的にその傾向のようで安心した。気になっていた昼の部も当エリアへの飛来はなかったようだ。
 
 
フリラを長続きさせる秘訣が、この日に更にわかったような気がする。
 
どちらの移動も大失敗ではなく、確実に自分の引き出しになっている。
その究極の結果を見ると今ひとつ芳しくないが、「行かなかったほうが良かった」 
または 「無駄足を踏んで時間を浪費した」 とは帰宅しても全く感じない。
特務の期間は限られているが、また行ってみようという気に既になっている。
 
書いているのが、後日で申し訳ないが、翌日の5/20の日曜日、
「いつも行っている移動地」で、驚くべき天の助け受けることになるとは、
土曜日時点で私は思いもしなかった。